Close

千葉県柏市の健康麻雀専門店なら/ NPO法人健康麻雀グループ

アクセス

〒277-0842
千葉県柏市末広町4-1鈴木ビル4階
Mail:kasiwakenkomahjong@gmail.com

受付時間:8:30-19:30

Step3.初心者教室へ初参加の前に

STEP3 ここで知っとこ!予備知識

これまでの解説では、配られた手牌から「山」と呼ばれる裏向きの牌の山から1枚ずつ牌を引いて手作りしていくことをお話したと思います。

 

この動作を4人が順に繰り返すのが基本です。

 

ですが!
それだけですととても時間がかかりますよね!

 

なので自分の欲しい牌を他人からもらうこともできます。

その場合は「他人が捨てた牌」となります。

この行為を「鳴く」といいます。

 

ひとつ例をあげてみます。

 

 

の状態で、未完成な部分を見て下さい。

 

 

どれでもOKですが、


の部分で他人がを捨てた時にもうらうことができます。

 

またの部分でも、他人がを捨てれば、それをもらうことができるのです。

 

もちろんその他の部分でも、あと1枚あればメンツができる部分がありますよね!そういう時に「鳴けばいい」のです。

 

STEP3 鳴きのデメリットとメンゼン

それでは「鳴く」行為がわかったところで話を進めますね。

「鳴く」ことで他人から欲しい牌がゲットできるなら、

 

「なんでももらっちゃえばいいじゃん?」

 

そんな風に思う方もいると思います。

そうは上手くいきません^^;

鳴くことで点数が下がったり、「役が成立しなくなる」というデメリットが一部にあるのです。

すべてではありません一部にです。

 

そして、ここで覚えて欲しいWordがひとつあります。

 

それは「メンゼン」です。

メンゼンとは「鳴かないで手牌を作る」ことを言います。

 

それでは、「鳴きとメンゼン」がわかったところでいよいよ「基本5役」の話をしますね!

Step3.初心者教室へ初参加の前に

STEP3 ここで知っとこ!予備知識

これまでの解説では、配られた手牌から「山」と呼ばれる裏向きの牌の山から1枚ずつ牌を引いて手作りしていくことをお話したと思います。

 

この動作を4人が順に繰り返すのが基本です。

 

ですが!
それだけですととても時間がかかりますよね!

 

なので自分の欲しい牌を他人からもらうこともできます。

その場合は「他人が捨てた牌」となります。

この行為を「鳴く」といいます。

 

ひとつ例をあげてみます。

 

 

の状態で、未完成な部分を見て下さい。

 

 

どれでもOKですが、


の部分で他人がを捨てた時にもうらうことができます。

 

またの部分でも、他人がを捨てれば、それをもらうことができるのです。

 

もちろんその他の部分でも、あと1枚あればメンツができる部分がありますよね!そういう時に「鳴けばいい」のです。

 

STEP3 鳴きのデメリットとメンゼン

それでは「鳴く」行為がわかったところで話を進めますね。

「鳴く」ことで他人から欲しい牌がゲットできるなら、

 

「なんでももらっちゃえばいいじゃん?」

 

そんな風に思う方もいると思います。

そうは上手くいきません^^;

鳴くことで点数が下がったり、「役が成立しなくなる」というデメリットが一部にあるのです。

すべてではありません一部にです。

 

そして、ここで覚えて欲しいWordがひとつあります。

 

それは「メンゼン」です。

メンゼンとは「鳴かないで手牌を作る」ことを言います。

 

それでは、「鳴きとメンゼン」がわかったところでいよいよ「基本5役」の話をしますね!

STEP3 基本5役の覚え方

役の総数は全部で37役。

その中で8割の出現率のある「基本5役」を覚えましょう!

 

①役牌 ②タンヤオ ③メンゼンツモ ④リーチ ⑤ピンフ 

 

 

①②と③④⑤ではその特徴に大きな違いがあります。

それはメンゼンと鳴きの両方で成立する役と、メンゼンのみ成立する役とに分かれることです。

下図をご覧ください。

STEP3 ①役牌とは

まずは役牌の解説から!

これは3枚集めると「役」になる牌です。

3枚集めるとはのように同じ牌でなければいけません。

 

メンゼンでも鳴いてもOKでしたね!

全部で以下の7種類。

 

 

読み方は順に、「ハク、ハツ、チュン」この3種類はどんな時でも役になります。

 

 

読み方は順に、「トン、ナン、シャー、ペー」この4種は役牌になる時とならない時があります。

ここでは詳しくは説明しませんが、とりあずそう覚えておけばOKです。

STEP3 ②タンヤオとは

このタンヤオは簡単です。「1から9の牌」だけで作る役です。

 

下図をご覧ください。すべて1から9の牌で構成されています。

 

 

では下図ではどうでしょうか?があるためにタンヤオにはなりません。

 

 

このように①役牌②タンヤオは鳴いても成立する役なので、とても使いやすい役と言えます。

STEP3 ③メンゼンツモとは

これは文字通り!「メンゼンでのツモ」で成立する役です。

前回のSTEP2で、上がりには2種類あって「ツモ上がりとロン上がり」の話をしました。

 

① ツモ上がり(自分の引いた牌で上がる)

他の3人から点数をもらう。

 

② ロン上がり(他人の捨て牌で上がる)

ロンされたひとりの方からもらう。

 

これは初心者さんが本当によく間違うところで、メンゼンツモは「必ずメンゼン!!」でなければいけません。

 

STEP3 ④リーチとは

リーチとは一般的にもよく使われることばですよね!

 

「優勝にリーチがかかる」というように「勝利まであと一歩」という意味ですよね!

 

麻雀でもそのように覚えてOKです。

「あとひとつで上がりだよー」を周りに宣言する役です。

 

下図をご覧ください。さえ来れば上がりの状態ですね!

 

 

 

 

そんな「あとひとつで上がり!」という時に「リーチ!」と発声してリーチをかけます。

この「あとひとつで上がり」の状態を「テンパイ」と呼びます。

リーチとはテンパイ宣言なのです。

 

つまり

◆メンゼンでテンパイ

 

この状態であれば「リーチをかける」ことができます。

麻雀で上がるには役が必要ですが、このリーチも立派な役となります。特に何も他に役がないときなどは有効な役です。

簡単ですよね^^;

STEP3 ⑤ピンフとは

最後はメンゼンのみOKの役で、「ピンフ」です。

基本5役の中では一番覚えにくい役ですが、ここではサラっと呼んで実戦で覚える方がイイと思います。

 

◆ピンフの条件は4つ

 

・メンゼン

・すべてのメンツがシュンツ

・リョウメン待ち

・頭が役牌でない

 

「シュンツ?リョウメン待ち?」初めての言葉が出てきましたね!

 

※シュンツとは

連続する3つの牌で構成されるメンツのこと。

 

 

ついでにコウツも知ってください。これは同じ牌3つで構成されます。

 

 

※リョウメン待ちとは

下図をご覧ください。が来れば上がりとなります。

この形をリョウメン待ちと言います。

 

 

上図では、

・メンゼン

・すべてのメンツがシュンツ

・リョウメン待ち

・頭が役牌でない

 

が成立して「ピンフ」役が成立することになります。

少し難しいと思いますが、これは実戦で慣れればすぐにわかるようになります。

 

以上で基本5役の説明は終わりです。

STEP3 まとめ

まずは、下図をちゃんと覚えてください。

ひとつずつ簡単にまとめますね!

①役牌

 

の7種類です。

 

のように同じ牌3枚集まれば役になる。

は役牌になるときとならない時があるので注意が必要。

 

②タンヤオ

 

下図のように1から9の牌で構成される役。

 

 

③メンゼンツモ

 

「メンゼンでのツモ」この条件であれば役が成立します。

 

④リーチ

 

テンパイ宣言をする役。

※テンパイとはあと一つで上がれる状態を言います。

 

⑤ピンフ

 

ピンフの条件は以下の4つ

 

・メンゼン

・すべてのメンツがシュンツ

・リョウメン待ち

・頭が役牌でない

 

下図のような形であればピンフ役は成立しています。

 

 

麻雀をはじめるための準備として解説しました。

 

もし今!あなたの毎日が「なんか退屈で!新しいことに挑戦してみたい!

とお感じになったら健康麻雀はオススメです。

 

今週から「はじめてのお客様に¥5000分の回数券」をプレゼントしています。

お得に健康麻雀をスタートできる仕組みです。下記詳細をご覧いただきお問い合わせください。

【ご注意事項】
※別途入場料100円(消費税)
※入会金無
※初回別途テキスト代1000円
当日OK!お電話でご予約下さい
※表の時間帯でのご参加となります

 

ご不明点は↓↓↓↓↓↓

 

よくある質問もご参照下さい

はじめてご参加される方へのLINE限定特典

はじめて当店をお知りになって!ぜひ一度参加してみたいという方は

 

まずはLINEでお友だち登録を!LINE登録者だけの特典あります。

当店を知って頂くための配信です。

↓↓↓↓

NPO法人 健康麻雀グループ

〒277-0842
千葉県柏市末広町4-1鈴木ビル4階
Tel:04-7144-5108
受付
時間:8:30-19:30
Mail:kasiwakenkomahjong@gmail.com

健康麻雀の楽しさを
ぜひ体験して下さい

受付時間:8:30-19:30

柏駅西口徒歩0分
▲こちらをタップでそのままお電話できます▲

初心者麻雀教室で
よくあるご質問

もちろん問題ありません。熟練スタッフはみなさんがつまづくポイントもわかっています。回数を重ねるたびに身についていきます。

時間帯にもよりますが、4名から16名の方がご参加しています。

個人差はありますが、例えば週に2回プレイしたとして1年間はがんばってください。普通に楽しめるレベルに到達できるはずです。

当店はすべて予約制となっています。当日でもかまいません!お出かけする前にお電話でご予約下さい。
連絡先はTel 04-7144-5108 になります。

どの時間帯にもお客様がいらっしゃいます。必ずあなたと同じレベルの方がいますからご心配ありません。

さらに上手く、強くなりたいというご要望にもお応えしてアドバイスします。

当教室では、初期レベルから点数計算を学んでいただきます。繰り返すことで必ず習得できます。

もちろんお一人でご参加可能です。必ず常駐スタッフがいますから人数の心配はございません。

はじめての方へ

 

3000

LINEお友だち追加

特別限定配布